街頭で、学校給食の無償化、学用品の無償化、PFAS汚染問題について、お話しさせていただきました
もう成人した教え子たちが、応援に来てくれました。
ありがたい限りです。

品川区は、この4月から公立学校の学用品全額無償化が実現しています。正式名は、補助教材費保護者負担軽減事業です。
無償化の対象は、計算ドリルや副読本、絵具や習字、裁縫道具、鍵盤ハーモニカ、朝顔観察セット、調理実習費の食材費などです。
校外学習費用は対象外ですが、それだけのものを支援してくれるだけでも、子育て世代には、助かります。
たまたま東京に行く機会がありましたので、品川に住んでいる家族のところに、この話しを聞いてきました
話しを聞いただけですが、この事業素晴らしさがわかりました。
各務原市議会を傍聴してきました。
14人の一般質問がありました。
相変わらず、PFAS問題には後ろ向きの発言ばかりでした‼️
答弁は、いつも同じことの繰り返しです。
諦めずに、市民の声を上げ続けていきます‼️